当たり前だと思っていた事が当たり前では無かったと思い知らされたあの日から1ヶ月。ファンの皆様には沢山のご心配をおかけいたしました。まずは、メンバーを気遣いお待ち頂けた事、感謝申し上げます。
本日は今までとは少し変わった「握手」までの道のりを会場入り口からご紹介させて頂きます!
本日の会場は【東京ビッグサイト東展示棟1〜3】です。入り口には、このような看板でご案内させて頂いておりますので、矢印に沿ってお進み下さい。会場内でご不明な事がございましたら、青いTシャツを着たスタッフにお尋ね下さい!
会場は「入り口」「出口」で分かれておりますので、お気をつけ下さい!
また、会場入り口では「握手券」を確認させて頂いております。
*握手券をお持ちでない方のご入場は本日はお断りしております、ご了承ください。
入り口を入ると、「危険物・持ち込み禁止物例」の案内板と消毒液が設置してあります。
是非ご活用下さい。
そして、入り口付近にはインフォメーションを設置させて頂きました。
何かご不明な点等ありましたら、こちらでお伺いさせて頂きます。
すぐ隣には「障がい者の方優先」の荷物・身体検査のレーンが御座います。
本日もいつも通り案内ボードを設置しております。
会場内・握手レーンはこちらでご確認下さい。
インフォメーションを過ぎると、今回の握手会から行なわせて頂いております「身体検査・荷物検査」エリアとなります。大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力お願い致します。
「お荷物をお持ちではない方」優先入り口、「女性の方」優先入り口をご用意させて頂いておりますので、ご活用下さい。
手前に置いてあるケースに荷物を全て入れて頂き、荷物検査をさせて頂きます。
ポケットの中の物も全てお出し頂けますよう、お願い致します。
その後、身体検査を行なって頂きます。
身体検査を終えたら、ご希望のレーンに迷わず進みましょう!
いつも通り、チケットチェックを受け・・・
並ばれている時には、こちらの注意事項の確認をお願いします!
カゴの前についたら、手荷物を全てカゴの中に入れて下さい。
そして、白いテープの前でお待ちください。
今日はレーン内にメンバー写真を貼らせて頂きました。
入り口の係員に「握手参加券」を渡し、てのひらチェックを行なわせて頂きます。
てのひらチェック後、そのままメンバー前までお進み下さい。
係員の「間もなくです」、「お時間です」の声が聞こえたら、メンバーへのこの握手の最後の一言を告げ、Uターンしてお戻り下さい。お帰り際、カゴに入れたお荷物の忘れ物にはご注意下さい!
最後に今回からの変更点により、沢山のファンの方にご協力を頂いておりますこと、心より御礼申し上げます。
あの事件以降初の握手会だったので、ファンの皆様に来て頂けるのか?心配しておりましたが、沢山の方が「握手会の再開ありがとうございます!」という声をかけて下さり、悩みながらも開催をして良かったと思っております。
今後のイベントを、さらに皆様に安心して参加して頂ける環境にする為に引き続き、ご意見やご要望に耳を傾けたいと思っております。